大阪市東淀川区・淡路の写真館/フォトスタジオ/プリント


 ここでは当店の昔の様子や、周辺の様子を伝えたいと思います
(記事を書いたのが、商店街の移転前、平成10年頃です)


もともと場所です



昭和25年頃の当店の様子です

この頃はまだアーケードもなく平屋で前の道路も舗装されていません
写真場となっている看板が、今の文字と違っています
下の丸いのは、阪急の特急列車の標識のようでもあります。

このあと当店は5回ほど改装し、現在の店に模様替えしています。

左は、「盛さん」 という雑貨屋さんで、
右は「アカシア」さんでした、商店街中央に移転して大きなスーパーに
なっていますが、当時、うちの隣にありました。
ここからは、周辺の様子も見ていきましょう
以下、分かる範囲で、お店の名前が出てきますが
当時の様子を伝えるため、ご容赦下さいませ・・・・



 当店の隣で、子供がなにやら集まっています
右のお店は、「アカシヤ」さん で、当時はこんな感じでした




 淡路の様子です

当時の淡路駅は1号線が十三行きで、大阪市内へは
天神橋駅までで(現在の天五)付近に高架駅で発着してました。

左から5・4・3(電車)2号線の順です、1号線は残念ながら
建物の陰で写っていません

旧 三和銀行が右に見えています。



 正面奥に「ローズメリー美容室」 現在あの角には「ますや」さん
があります、本屋さんの看板が見えていますが、「藤川隆文堂」さんです



右側も見える写真を見つけました

右下の自転車があるところに、今はありませんが「竹澤呉服店」
がありました。右に「タニモト」さん のお菓子屋さんの看板が
見えています。



もうすこし右を向きます、通りが奥まで見えています

ここで面白いのは、「ーヒーコ」の看板です
よくみると「ダイヤモンド」さん があったのが分かります
場所としては、文房具を扱う「アヤベ」さんあたりでしょうか・・
その「アヤベ」さんは、タニモトさんの隣にあります。

電柱ばかり目立ってしまってます・・・・・



昭和27年頃 と 聞きました、街灯が付いたようです
右のおばちゃんは、母が言うには、祖母だと言っていました

「ローズメリー美容室」 の看板の奥に「酒」の看板が見える
「玉井酒店」のようです。



28年から30年頃だそうで、テント商店街になっています。

「わた・ふとん」 の看板は、馬場呉服店 です
ASC の看板は、服屋さんの何か?かと思いましたが、父に聞くと
クーポンをやっていて、商店街のあちこちで見ることができ
友達が編集した当時の映像を見ても、確認できました。

手前の親子は、祖母と叔母です、これを見たとき、びっくりしました
そういえば面影が残っています・・・・



商店街を出たところに川が流れており「淡路橋」という橋がありました、
その先には 電車の変電所・・京阪神急行でしょうか・・
右奥に割烹着のおばちゃんの横に「淡路橋」の袂がみえてます。

その川は、東淡路公園・菅原小学校の方面へ向かう遊歩道となっていて
私が小さい時の写真を見ると、まだ橋がありました、
小学校頃には、淡路駅の手前のガードの下まで川は埋め立てられ、
ガード下はゴミがたまり、その上を歩いて向こうまで行けました・・・・

その後は自転車も通れる地下道に整備されています。
その橋の名残ですが、今でも2号線側の線路横で見ることができます。


当店の前には、淡路公認市場がありました、市場の前から
「ちぃちゃん弁当」さんの方を見てます、商店街北側の入口です
中学の頃でしょうかそこにはまだ、牛乳屋さんがありました。

柱に後藤薬局の看板が付いていますが、今はありません
商店街の入り口には、「ミック」さんという薬屋さんがあります

左側にある、お店は、「アカシヤ」さんのあとに出来た、
「お豆腐屋さん」ですその後には、「喫茶 アメリカン」さんが入り
現在に至っています。

お隣さんや周辺の話は、よく聞きましたが、今いち実感でき
なかったのですがこういった当時の写真が出てくるとよく分かる
ので、面白いです。まさに、百聞は一見にしかずの思いで、
載せることにしました。



30年代で、初代のアーケードです

このタイプのアーケードは割と見る事が出来ますが・・・・

「馬場呉服店」さんは、現在も「近江屋さん」ですが、当時は
「馬場商店」でした現在「ファミリーマート」になっているところは、
「小西電化」さんで一時、100円ショップ・ダイソー の時期も
ありました

写真は、これで以上です

当時、最後になる、10/08/08 東淡路商店街・土曜夜市に 
他の方の写真と共に展示しました。

ここにはあるのは、当店の写真だけですが、載せることにしました。



12年5月 現在の場所に移転しました




上の画像は全て、新光写真館が所有してます

これは祖父が、昔、撮った写真で、スキャナーから取り込んだ物です
他で見かけた場合は、著作権を無視したコピー画像ですので
法律のもとに罰せられます、ご注意下さい。





Page Top